新型コロナウイルス肺炎関連の報道が政治色濃厚(なぜか政権批判の材料に?)というか、情報戦(スパイがいる国が情報が早い?)というか、大人の事情(センバツは野球だけ実施なの?)とかが絡んできて、ちょっと食傷気味になっていましたが…
検査をしている患者と同じ部屋にいた防護服を着ていなかった研修医が感染した(空気感染?エアロゾル感染?防護服をどこまで着用するかも、限られた資源なので難しい。検査の濫用は医療者をも危険にさらす。)
髄膜炎患者が出た(神経系にまでいくってこと?)
大阪でクラスター連鎖が起きている(オーノー大阪~)
などのニュースをみて、また興味が湧いてきました。
で、朝からサンデーLIVE!!に村中璃子さんが出演されていたので見ていたところ、興味深かったので備忘録がてらまとめていきます。
- クラスター(=感染者集団)集団感染が次の集団感染につながることで感染者が飛躍的に増加する。日本国内の3割がクラスターで感染、そこから家族や医療従事者へ。
- 感染症には色々な段階があり、
- ① 誰も感染者がいない
- ② 1~2人
- ③ クラスターが形成され、それが追える状態
- ④ クラスターが追えない状態
- ⑤ 市中感染
という感じで広がる。今が③~④といったところか。
- クラスターを見えている限りはクラスターを追う(政府はクラスター対策班を設置した)。万が一追えなくなったら重症者に医療を集中させる。
- 個々人としてできることは「症状がある人は人が集まるところに行かない」。一人でも症状がある人がいたら感染が広がる可能性があるので、参加する人が気をつける。
- 光明が見えるトピックを二つ。喘息薬とワクチン開発。
- 喘息薬(シクレソニド、吸入ステロイド)に効果があると三例報告あり。炎症を抑える効果はなかった(注射)が、ウイルスの増加を抑える効果が見られた(吸入)。むやみに使うと耐性ウイルスができてしまうし、処方薬であるため市販されていない。新型ウイルスに限って治験などが検討される。
- DNAワクチン開発進む(大阪大学と民間企業が協力して)ウイルスの一部の遺伝子をDNAに取り組む。臨床試験は半年後をめざし、早ければ1年半後頃に使えるようになる(現在の流行には間に合わないが、長期的な目で見て期待できる研究)
そして最後のQ&Aコーナーが面白かった。
Q1 ウイルスはどうやって死ぬ?胃酸で死ぬ?
A1 食べ物からの感染は報告されていない。手についたウイルスから感染する可能性は否定できないが、食べ物に過度に気をつける必要はない。
Q2 日光がいい?乾燥機がいい?
A2 どちらでもOK。海外ではなるべく高温で洗濯を推奨されているが、日本では「洗えばOK」とされている。日光か乾燥機のどちらがいいとの知見はないが、熱に弱いとされている。医療用のリネンなどは80℃以上で乾燥などが義務づけられているが、一般の家庭では困難だろう。
Q3 換気は換気扇でもいい?換気の頻度は?
A3 換気扇も扇風機も使ったに超したことは無いが、部屋の大きなや換気扇の大きさにより、有効でない場合もある。窓を開ける方が手っ取り早いか。頻度は1時間に1回以上。患者さんを収容する感染症病棟は1時間に6回以上とされている。
Q4 無症状の場合免疫力があれば自然に治る?
A4 ほとんどの健康の人は軽症で終わる。免疫力というか、個人の遺伝的素因によって重症化することがあるが、詳細は不明。
Q5 夏に気温が上がれば活動低下?
A5 夏には収束するとみられていたが、熱帯地域でも感染が拡大しているためわからない。ただ新型とはいえ8週間は経過しており、色々な知見が得られている。
Q6 頭髪、服などに着く?ウイルスは家庭に持ち込まれる?
A6 自分の手で目や口を触らなければ大丈夫。まずは手洗い。
Q8 生野菜・果物?
A8 神経質になる必要はない。一般的な感染予防として、なるべく加熱調理がすすめられる。
Q9 マスクは再利用していいの?
A9 洗うのはオススメできない。効能が落ちる可能性あり。マスクで鼻と口を覆っても目も粘膜であり、マスクのみでは完全には予防できない。意外なところでは、女性がバッチリメイクをすると崩れないように顔を触らないようにするので、マスク並みの効果があるかもしれないと言われている。
Q10 マスクは自作していいの?
A10 OK。ウイルス粒子を通すという人がいるが、飛沫を防ぐ物だからOK。周りに誰も咳していなければマスクをする必要もない。
Q11 いつマスクつけるの?
A11 人混みで飛沫を浴びるのを防ぐため。自分が飛沫をばらまかないため。
Q12 受診のタイミング
A12 37.5℃以上で発熱4日以上(高齢者、基礎疾患は2日以上) かぜ症状のある90%以上がコロナじゃない。免疫力が落ちたところにコロナが混ざると一気に感染拡大する可能性があるため、軽症のうちは受診しない方が良い。病院に行くことで感染が拡大する可能性がある。。
Q13 検査はなぜ効率よくできない?
A13 保険適応になると言っても、今まで通り指定病院でのみ実施する。広い対象に検査すると医療資源不足になる。韓国では医療崩壊が始まっており、日本はそれを防ぎたい。
以上です。3月8日の朝でした。
コメント