救急車の適正利用!

ハイリスク妊娠

Facebookの8年前の今日…で出てきた投稿を見て笑ってしまった。

初めての妊娠期の思い出。鋭い友達は「最近禁酒」という文言で「妊娠した?」と連絡をくれた。←この頃はまだ黙ってた。

昨夜、おやすみ~と、ゴロンと横になった途端に違和感を感じてトイレに駆け込みました。

お腹の激痛と上からも下からも襲い掛かる恐怖に、意識朦朧としてきました。

「きつい!誰か助けて!救急車!!」と叫びかけたところで、考えてみました。

もし私が今から救急車を要請したらどうなるのか。

【症例】29歳女性

午前1時に腹痛、嘔吐、下痢を発症し、救急搬送された。最近は禁酒しており、生ものの摂取はなし。海外渡航歴なし。

職業 医師

診断 嘔吐下痢症

治療方針 脱水補正のため適宜輸液

私が救急当直医なら「やれやれ、これくらいで救急車呼ぶんじゃないわよ。若いんだからせめてタクシーで来なさいよ。さっきから痛い痛いわめいてるけど、正中と手背にしか血管出ていないくせに、脱水で虚脱した静脈のルート確保が難しいことくらい察してよね。医者のくせに。」と舌打ちするに違いない。

私が救急救命士なら「救急搬送中に『トイレ行きたいから止まって!』はないよなー。救急車はタクシーじゃないんだから、停車できないって。わざわざ運んでやったのに『救急車に酔って、さらに吐き気がひどくなった!』なんて、とんだ濡れ衣だぜ。てか、こいつの部屋散らかりすぎ。よっぽど吐き気を催すぜ。」と悪態をつくに違いない。

私が救命ナースなら「もー、今夜は暇だと思ったのにー。ポカリでも飲んで寝ておけばいいのよ。点滴終わったらさっさと帰ってよね。」とイライラするに違いない。

そこまで考えて、相変わらず悲惨な状況ながらも、だんだん冷静になってきて、這いつくばって冷蔵庫からOS-1を取り出して飲むと少し落ち着きました。そして腹巻きを巻いて、パジャマを重ね着して寝ました。

その後も何回か目が覚めて悶絶していたけど「もし入院になったら見た目より遥かに重い体重が明るみに出たらどうしよう!」とか「今夜のパジャマはあまり可愛くないから他人に見せられない。でも着替える体力も気力もない…。」とか「症状が落ち着いたら『下痢の原因検索』という大義名分のもとに、下部消化管内視鏡検査をイケメン消化器内科ドクターにされたりしたら、お嫁にいけなくなっちゃう!(もういってるけど)」とか、色々心配になって、何が何でも救急車は呼ばないと決意し、何とか朝を迎えました。

本当に本当に苦しかったけど、救急車を呼ばなくて済んで良かった!今夜は何も起こりませんように!おやすみなさ〜い(^^)

2013年11月5日のFacebookより

今振り返ってみても、救急車を呼ばなかった判断でよかったとは思うけれど「妊婦の急な腹痛で受診しなかった…」というエピソードは、一般的には褒められたものじゃなかったなと反省した。実際のところ、翌朝、夫(当時)に「どうして僕を起こさなかっんだよ!」と怒られた。

私は元々、妙に我慢強い面があって、つい「まだ大丈夫」と耐えてしまうため、その後の妊娠において2回も緊急入院を経験した。妊娠中の腹痛などの異変は母子の生命に関わる場合があるので即受診する(もしくはかかりつけ医に電話連絡する)ことが必要だ。誤ったメッセージを与えかねない投稿をしてしまったことを率直に謝りたい。申し訳ありませんでした。

昨日まさにこんな展開になって今日から入院しています。ただ私は「えっ?無理無理無理無理!三人娘の子守の手配ができるまで、私は断固入院しません!というか、できません!!」と抵抗し「じゃ、明日からね」と猶予をいただきましたが…。家族を始め周りの人に泣きつき、今日から入院しました。支えてくれる人がいるのは本当に有難いです。苦手な安静を頑張ります!!病院に着くなり、看護師さんに車椅子に乗せられ「お久しぶりねぇ!お子さん元気?」と声をかけられ(三女を2年半前に出産したとき以来の再入院)可愛いドクターとナース達に上げ膳据え膳でお世話になっております。娘達は心配だけど、私がいないならいないで、楽しくやっているのかも…「私がいなきゃダメ!」って思い込みかもしれない…みんな意外とタフ!頼もしい!!病状が不安定なので多くは語れませんが、患者(私)の仕事は安静なので、とにかくもう寝ようと思います。おやすみなさい!!

2019年8月24日のFacebookより
コウノドリ(10)『長期入院』より

二人目以降の妊娠期は特に安静を保てないことが多く、こんな感じで強制入院になることもあります。どうか気をつけて欲しいです。

一方、妊婦さんが救急車を使うタイミングって難しいと思います。一般的な陣痛であればタクシーで十分です。実際に議論になったようでまとまった記事があったので紹介します。

妊婦さんは救急車・タクシーを呼んでいいの? 消防庁・医師・タクシー会社の見解
事前にかかりつけの病院に相談し、救急車の必要がなければ基本的にはタクシーなどで移動。

この記事の中にも出てきますが「これって救急車を呼んで良いのか?」と判断に迷うケースは問い合わせダイヤルもあります。救急安心センター事業「#7119」

救急安心センター事業(#7119)ってナニ? | 救急車の適時・適切な利用(適正利用) | 総務省消防庁
火災の予防や消火、救急、救助など国民一人ひとりが安心して暮らせる地域づくりに取り組む消防庁の情報を発信しています。

私みたいに一人でゴチャゴチャ考えすぎずにこんなところに相談するのも手だと思います!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました