塚本猪一郎さんにオリジナルスマホケースを作っていただき2年間愛用していましたが…
バラバラ事件のように壊れてしまったので、猪一郎さんに泣きついておニューを作ってもらいました。おかげでご機嫌です(^^)

ちなみに先日のKis-My-Ft2のライブでも猪一郎バックを持参していたので


森山南斗(健太郎) on Instagram: "👜エコバック👜
昨日からレジ袋や紙袋などが有料化になりました。
もうご用意されている方が多いと思いますが、山田酒店オリジナルのエコバックも絶賛発売中ですので今日はそちらのご案内🎉
大きさは通常サイズと大きいサイズの2種類です。生地と持ち手の部分が少し厚めにしてあるので、すごく丈夫な作りになってます!
そしてバックのデザインはなんと『塚本猪一郎』先生の作品を使わせていただいてます😆
当店だけのオリジナルコラボです🤩
デザインが可愛い、丈夫なので普段の買い物や通常のバッグとしても使えそうなど多くのお客様から好評をいただいてます😎✨
当店にお酒を買いに来られた際は、こちらもチェックしてみてください🙇♂️
#佐賀 #書道 #shodo #beautiful #書家 #日本文化 #calligraphy #芸術 #art #レジ袋 #美術 #筆ペン #美文字 #パフォーマンス #森山南斗 #山田酒店 #日本酒 #有料化 #japanese sake #ワイン #焼酎 #日本 #japan #伝統 #beautiful #culture #eco #エコバック #塚本猪一郎 #オリジナル #エコバッグ"
57 likes, 0 comments - m_12yoy12_k on July 1, 2020: "👜エコバック👜
昨日からレジ袋や紙袋などが有料化になりました。
もうご用意されている方が多いと思いますが、山田酒店オリジナルのエコバックも絶賛発売中ですので今日はそちらのご案内🎉
...
そして最近失くしちゃったんだけど、猪一郎傘もあった!
なんとなく「猪一郎マニア」的な立ち位置になり、「まりの私物は全部猪一郎さんデザインなの?」と聞かれる有様(そんなことはないが…)洋服も幾何学模様とかが好きだからそんなイメージになったのか…?

最近聞かれて笑っちゃったのが「正紀くんの甚平、猪一郎さんデザインですよね?」と言うもの。


いや、違うんですけどね。そう言われてみるとそれっぽく見える不思議…(笑)これ頂き物なので、私の好みを完全に把握した人からのプレゼントですね!
SOU・SOU netshop
手ぬぐい・靴下の通販や、日本伝統のモダンデザインをオリジナルテキスタイルとして作成し、地下足袋や和服、作務衣、ルコックとのコラボ商品、を製作、販売する京都のブランド
そんなわけで、これからも私は「猪一郎っぽい」ものを集めます(^^)
コメント