NICUのママ友事情

ハイリスク妊娠

NICUの入院中はとても孤独です。病院によってルールは違うかもしれませんが、私の子が入院していたNICUでは、自分の子以外の子を見たり、母親達に話しかけたりすることは禁止されていました。最初は「窮屈なルールだな」と思いましたが、後々になって必要なルールだと思うようになりました。

【必要だと思った理由】

  • 子どもの病状の個人差が大きい。他者と比較することで傷つく場合がある。(→私の場合は「うちの子より遅く入院したのに、早く退院するんだ…」とか、母乳の分泌量が落ちた時期に大量の母乳を抱えて運んでいる母親に気付くとしんどくなった)
  • 色々詮索されたくない事情を抱えている時がある。(→私の場合は直接の原因ではなかったが、前夫と別居中だったので、「パパはお見舞いに来ないの?」と聞かれるのが苦痛だった。ただ後に気付いたことだが、NICU入院中に夫婦仲が悪くなる家族は少なくない。)
  • 他者との交流が億劫でNICUに面会に来づらくなってはいけないから。(→正直なところ、入院中は自分のことでいっぱいいっぱい。他者を思い遣る余裕なんて無い人が大半だと思う。)

そのルールは認識していたものの、私はNICU入院中にママ友を2人作りました。たまたま待合室で一緒になって、目が合ってどちらからともなく話すようになったのですが…(看護師さんからは注意されたけど、こっそり授乳室とかで話していた)、たまたま3人とも在胎24週で出産して、出産時期が近かったこともあり、とっても話題がタイムリー。2人は私よりもちょっと先輩だったので、検査の内容や今後の予定など、スタッフから説明されるより2人と情報交換する方がわかりやすかったこともありました。

「呼吸器外せそう?」「この前トライしたけどダメだった」

「今度眼科受診なの。26週未満ってほぼ未熟児網膜症らしい」「うちレーザー治療したよ。」

「母乳が出ない!」「搾乳時間が足りないんじゃないの?諦めるな!」

「MRIした?」「まだ!いつ頃するの?」

「酸素が外せない!持って帰るかも…」「マジで?うちは体動モニターの話されたよ」

などとざっくばらんに話していました。NICUで悲しい思い出と言えば、2人が先に退院しちゃったことでした。元気に退院できるのは嬉しいことだけど、「いや!おいていかないでー!!」とつい嘆いてしまいましたね。

2人の退院後はママ友を作りませんでした。作れなかった…と言う方が正確かな。

わりと正期産に近い状態で生まれた子は入院期間が短いし、一から人間関係を構築するエネルギーがもう残っていませんでした。「おたく、何週?」なんていきなり聞けないし、自分も聞かれたくないし…で。

だからタイミングよくママ友ができた私はラッキーでしたが、基本的にはNICUはママ友を作る場ではないな、と思います。「NICUママ友が欲しい人のコミュニティ」みたいなのがあれば、ママ友作りたい人が集えていいのかなと思いますけど。それは少なくとも病院に求めてはいけないのかもしれません。

先に退院したママ友がくれたチューブ固定のためのシール
ところでこのメイは怒っているのか?手が正拳

コメント

タイトルとURLをコピーしました