さが栄の国まつりの総踊りに4年ぶりに参加しました!
今年は病院のスタッフとご家族が約110名参加してくれて、コロナで閉塞的になっていた空気を吹き飛ばす勢いでした。スタッフに「お子さん達ずいぶん大きくなりましたね!」と声をかけられて「4年も経つと…ねぇ。この4年、親睦会もできなかったから子どもを連れて来ることも無かったしね」と、しみじみ懐かしんでいました。
今年は練習もせずに出たけど、まぁ振り付けは体が覚えてくれていました(笑)途中で子供達が「足が痛い」やら「眠い」やら「トイレ」やら、他の団体に乱入するやら、まぁ色々あったのですが、なんとか無事に終えました。
そしてふと思ったのですが「私、いつから踊ってた?」ということ。気付いたら踊っていたような気がしますが、SNSに残した記録を元に振り返ってみました。
2008年 総踊りに興味が湧く
大学5年生の時に西医体という空手の試合を終えて実家で夕食を食べていた時、何気無く見たテレビで栄の国まつりの中継をやっていました。「総踊りで市民の皆さんが踊っています!」とアナウンサーが高揚した様子で話していて「ずいぶんたくさんの人が踊っているのね。もしかして知り合いいたりして?」と見ていたら、親友のともちゃんが映っていました。就職先の銀行の浴衣姿で「えー!懐かしい!可愛い!私も踊りたい!」と、すぐに自転車で祭り会場まで見に行きましたが、総踊りはほぼ終わりかけの時間だったため、踊れず…💔
帰宅して両親に「つまらないの!うちも病院で出れば良いのに!」とボヤキました。
2009年 病院行事として初出場
一年前の私の呟きを真に受けた両親が、コツコツと総踊りの準備をしていました。エントリーし、お揃いの法被を製作し、「麻里も出なさいね」と言いました。
そのとき大学6年生で卒業試験・国家試験を控えた受験生だったのですが「麻里が出たいと言ったのに…!」という圧が怖過ぎて出ました。当時の看護部長が浴衣を貸してくれることになり、スタッフに着付けてもらいました。事前に総踊りで使う盆踊り三曲の振り付けを練習して会場に向かいました。(葉隠盆唄、佐賀はよかとこサンバ風、栄の国から)
祖父が足が不自由なのに出たいと言って、車椅子に乗せてクルクル回して大はしゃぎ!私は踊ってテンションが上がり過ぎて、路上にあった台に乗って踊り続けて「お立ち台じゃねーぞ!」と沿道から突っ込まれる騒ぎになりました。なんか初出場なのに「車椅子で頑張ったで賞」みたいな賞をいただきました!!
2010年 セーラームーンな夜
研修医一年目。どういう経緯か忘れたけど、セーラームーンのコスプレをして踊りました。知らない人から「写真を撮らせて」と声をかけられたり、太鼓の団体の人が「セーラームーン、叩いて良いよ!」と太鼓を叩かせてくれたり、とっても気分良かったので、コスプレイヤーがハマる気持ちが少しわかりました。
ちなみに当時の職場には黙って出場したのですが、指導医に「お前さぁ…昨日は楽しそうだったな?」と言われて「え?どうしえ私だって気付いたのですか?」と聞いたら「バレバレだったぞ」と言われました。…うまく化けたと思ったのに笑!
2011年 記録なし。祖父が逝去した年なので初盆準備に追われていた記憶があります…、そんなわけで何も覚えていません。
2012年 踊っている姿が表紙に
大学の医局で、佐賀のフリーペーパー『MOTEMOTEさが』の表紙に自分を発見してぶったまげました!採用ありがとうございます!!
2013年 悪天候のため総踊りが中止
2014年 3月末に出産したため辞退
2015年 ベビーカーで参加
子連れでも踊りたくてベビーカーに乗せて行ったけど、踊りながらベビーカー押すのが難しくて周りの人に協力してもらいながら…だった。
2016年 授乳しながら参加
5月末に次女を出産、乳飲児を抱えて参加した。途中次女が愚図るので列を抜けて物陰で授乳していたら、突然雷雨になり、そのまま総踊りが中止になったので写真無し。雨の前に知り合いの犬に会って大はしゃぎの母の写真しか無かった…(笑)
ちなみにこの雷雨は強烈で、浴衣がびしょ濡れになって使えなくなった団体も多かったようで、この年を境に浴衣のデザインを変えたり法被に切り替えたりしたようです。大変!
2017年 ベビーカー2台+酸素ボンベ
2月に三女を出産し、NICUに約半年入院していましたが、退院したので出場。酸素ボンベまであったので、家から母とゴロゴロベビーカーを転がしながら歩きました。ベビーカー2台もあるとめっちゃ踊りにくかったけど、沿道の人が「わぁ!可愛い!」とあやしてくれたりして、癒されました。
2018年 ベビーカー2台で!
会場に向かう途中で全員寝てた…(笑)
貴重な集合写真
2019年 妊娠9カ月…
この年は妊娠9ヶ月に入っていたのでかなり悩んだけど、結局出ました。ベビーカー2台押す体力がなくて、キャンプなどで使うキャリーに子供を乗せて、両親に引っ張ってもらいました。ちなみにテレビ中継でアップで抜かれた時は本当に自分でもビックリするくらい疲れた顔をしていました。カメラが回る直前に娘が「抱っこ!」と泣いたので「よいしょ」と持ち上げて歩いている映像でした。(心配して連絡くれた友達もいた…)
8月4日に踊り、9月2日に出産しました。その間、妊娠高血圧になって緊急入院して絶対安静になりました。やはり無理をしてはいせません。暑い中、妊婦が踊るのはオススメしません…💦
ちなみにこの年の私の写真は無いのですが、直前のPR動画では映っていました(^^) 1:30くらいから。最後に中腰で叫ぶとき、お腹が張り出してたからバランス崩しそうでちょっと怖かった…
2020〜2022年 コロナのため出場なし
2023年 自分たちの足で出場
4年ぶりの今年、子ども達は以前のハッピは入らないサイズ感に…。そして毎年のようにサイズアップするのでしょう…。そんなわけで今年は不織布の法被を仕入れ、自分でデコりました(^^) 工作みたいで楽しかった♪
今年はベビーカーもキャリーもなく、少しは抱っこもしたけど子ども達は全員自分の足で歩きました。ほとんど踊ってなかったけど(笑)
病院名付きでデコる 襟元には名前をキラキラと 「私が旗持つの!」 きょとん… 坂井佐賀市長と
参加した皆様、おつかれさまでした!また来年もその先も、みんなで踊れたら良いな(^^)✨
コメント