フェリー比べてみました!

子連れ旅行

私は子連れで大阪の夫に会いに行く時、最初の頃は新幹線一択でした。

がしかし、子どもが4人になると、夫の車(5人乗り)で移動するのがかなり大変になり(人数オーバーだし)、自分の車(7人乗り)を持ち込めるフェリーの方が魅力的になってきました。レンタカーも繁忙期にはミニバンが出払ってしまうので…

またフェリーで一泊するのが特別感があって子どもが喜ぶこと、乗客は家族連れが多いので子どもが騒いでも「お互い様」という寛大な雰囲気があること、ゆっくり食事・入浴(大浴場で温泉気分)・睡眠が取れることなど…メリットははかりしれません。ただし欠点は時間がかかることで、1泊2日とか2泊3日などの弾丸旅は不向きです。

今回の年末年始をどこで過ごすかをギリギリまで決めかねていて「よし!大阪に行こう!」と思い立ったのは12月に入ってから…いつも愛用している名門大洋フェリーは予約できませんでした。そこであまり使ったことのない阪九フェリー、さんふらわぁを使ってみました。一言で言えばどれもそれぞれ良かったのですが「どこのフェリー会社を選ぶ?」という点で他の方の参考になればと、名門大洋フェリー、阪九フェリー、さんふらわぁの3社を比較してみます(^^)


① 名門大洋フェリー

総合的に、最も便利で使いやすいです。新門司港〜大阪南港という、好立地な発着所!一日に2便!事前にインターネット予約で事前決済しておけば、乗船手続きはQRコードで可能で、車から一度も降りなくて良いのは子連れにかなり優しいサービスでしたが、コロナ禍で検温が必須となり、そのメリットは薄れつつあります。残念…!

お風呂は展望風呂とシャワー室が別にあります。大浴場が密でつらい人はシャワーだけでも。

レストランは種類豊富なバイキング方式。好き嫌いが多いうちの子でも、何かしら食べられるものがあって助かります。大人が2000円くらい、子供はその半額くらいなので、うちは5人で5000円ちょっとくらい?

展望デッキ以外にもムードの良い屋内展望室があり、寒い日も安心して景色を楽しめます。

いつも個室を使うので、色々な部屋のタイプをご紹介します(^^)

スイート

普通のホテルだとスイートなんて贅沢なイメージだけど、フェリーだと風呂とトイレが標準装備なのはスイートくらいなので、子連れで利用する人は多いです。小さい子がいると大浴場に行くのも大変だからこういう部屋は助かります!ルームチャージ料がかかるけど、ストレスフリーな旅はプライスレス!

ちなみにスイートには和洋室もあり、寝相が悪い子には更に安心です♡ しかし一部屋なので、早い者勝ち!

ファーストJ

寝相が悪くても大丈夫な和室!トイレも風呂も個室内には無く、共用なのでトイレトレーニングの時期はちょっと面倒です。オムツの時期ならここでも良いかも?

よくわからんポージング

ファーストA

2段ベットと1段ベットで3つベッドがあり、トイレ付き。ここが私にはとても使いやすく、空いていたらここにします。

以上が私が利用した個室の紹介でした!

また、甲板にたくさんの車が鮨詰め状態!!トラックのコンテナもたくさんあって、その大きさに圧倒されます!!こんなに至近距離で見ることは滅多に無いので、けっこう楽しいです。


② 阪九フェリー

インテリアがオシャレ!お風呂が展望浴室➕露天風呂と豪華!

食事はアラカルトで選ぶタイプで、感染症でビュッフェに抵抗がある人にも良いかも。メニューも充実していました!でも子ども達はビュッフェ感覚でポンポン選ぶので、トータルではけっこうな金額になって焦りました💦

新門司港から泉州・神戸行きがあり、到着が朝7時と早いこと、大阪にダイレクトに行かないことが欠点と言えば欠点ですが、車が使えるから大きな問題ではありませんでした。


③ さんふらわぁ

ハローキティールームが可愛い!!!

私個人的には、子ども連れで行くにはものすごく良かった!キティールームとくまモンルームは数が少ないので競争率高いけど、空いていたらぜひ!テンションが上がります!

食事のレストランは他の二つの方が美味しいかな…と正直なところ思ったけれど、こじんまりとした造りなので、子どもがウロウロしても目が届きやすくて便利でした(^^)

別府〜大阪南港or大分〜神戸というルート。大分県が遠いと使いにくいけど、佐賀からだと大分県も新門司港もどちらも大差無いです。

ちなみに今回は20時出航だと船に乗る頃には真っ暗だけど、夏だとまだほんのり明るいから景色も楽しめます(^^)


新幹線や飛行機のように、スピードが出ない船ですが、のんびりできて楽しいです(^^) また船旅したいわー!!

※注意点 3社とも船の上では現金しか使えません。おそらく海上は電波が不安定だからだと思います。クレジットカードやQRコードなどのキャッシュレスに慣れていたら金欠で何もできない…ということもありうるのでご注意ください。同様の理由で、携帯電話もほぼ使えません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました