結婚のハードルは旧姓利用で下げる!

私見

「選択的夫婦別姓」と書かれると「別に別姓でもいいんじゃない?」と感じがちだけど、要は「あなたは結婚するとき、別姓がいいですか?」と聞かれたら、ほとんどの人が同姓を選ぶのが、日本じゃないのかな?

いま、選択的夫婦別姓を強引に進めようという勢いがあって、そこにも違和感を感じている。なんとか慎重派という保守陣営が頑張ってくれているけれど、自民党までどうしちゃったの?

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

私は自分が結婚する時に、双方が家の後継者だったからどちらに決めるかでかなり揉めた。「夫婦別姓にしてくれたらいいのに!」と思ったこともあるが、双方の家で拒絶された。

このツイート見て思い出したけれど、安倍晋三さんが当時から「夫婦別姓には反対」と明言されていたことを、私は調べたので見ていた。一人だけ反対していたからハッとして「別姓だと何かマズいことがあるのかな?」と感じるようになった。
別姓のままでいたいなら恋人同士のままでいいもの。結婚って、姓を一緒にして一つの家庭を作って、その姓で子どもを育てることだと思う。いくら自分が産んだ子でも、自分と姓が違うと何だか違和感がある。だから、自分の子が嫁入りして姓が変わると「子育てを卒業した」と思うんじゃないのかな?

「子どもが親のどちらかの名前の好きな方を選べばいい」と言う人もいるが、それだと「パパの子」「ママの子」みたいな区別ができそうで紛らわしい。
ちなみに私は結婚する際に夫が名前を変えてくれた。彼は仕事上は旧姓利用(あまり知られていないけれど、国家資格でも旧姓利用できます)していて、あまり影響は無さそうだけれど「クレジットカードも旧姓利用したいけれど身分証明書が新しい姓なのでできないのが面倒」と愚痴っていた。だから例えば運転免許証や保険証に旧姓を併記するようにすれば便利だと思う。
以前にも書いたけど、あまり結婚のハードルは下げない方がいいと思う。

それに夫婦別姓を認めたからといって、結婚する人が爆増するとは私は思わない。だって私が姓を理由に結婚を悩んでいたとき、同じ悩みを抱えていた人はほとんどいなかったもの。あくまで少数派だと思うけどね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました