今日、仕事中に、天空の城ラピュタのドーラが降ってきた。前にも書いたことあるけど、私はラピュタが大好き❤️
中でもドーラが大大大好き❤❤❤

「40秒で支度しな!」
「だてに女を50年やってるんじゃないよ」
「女は度胸だ!お前たち、援護しな!!」
「泣き言なんて聞きたくないね。なんとかしな!」
など、まぁ有名どころは色々あるけど、今日思い出したのはこの場面。
海賊船にシータとパズーを乗せて、シータから聴取した情報をもとに宝の島ラピュタを目指す方針が決まった直後に、ドーラが船内放送で船員を鼓舞する。
ドーラ「みんな、よーくお聞き!ゴリアテは既にラピュタへ出発した。本船はこれより、追跡を開始する!風をつかまえれば明日には接触できるはずだ。ヤツを最初に見つけたものに、金貨10枚を出すよ!」
シャルル(ドーラの息子)「10枚??」
ドーラ「ラピュタがどんな島だろうが、まっとうな海賊をなぐさめてくれる財宝ぐらいあるはずだ!さあみんな、しっかり稼ぎな!」
その瞬間、のほほんとしていた船員の目の色が変わる…!!
という場面なのですが…

私が職場で「空床が多いな…入院患者さんが減ってない?」と言うと
「仕方ないですよー。コロナですから!」と言われて
「コロナだろうと何だろうと、回復期リハビリの適応患者は一定数いるはずでしょ。不必要な人を無理矢理入院させるわけにはいかないけど、入院が必要な患者さんには入院してもらえるようにご案内して、入院患者さんにはリハビリを継続して頑張ってもらえるように努力することは必要よね。私は今月中に満床にすることを目標にする!」
「え?まり先生の目標って露骨…そんなに稼ぎたいんですか…」
「だって病院の経営が成り立たなきゃ、職員さんにお給料を払えないでしょ。綺麗事言ってられないわよ。冬のボーナスが出なくていいの?」
「困ります💦」
「じゃー!ビシバシ働こうぜ!!」
とドーラ風に激励し、目の色が変わった職員さんを見て、私も大いに励まされました!!
コロナの影響をヒシヒシと実感します…
回復期の入院期間は数ヶ月に及ぶのに面会禁止、退院前の家屋調査も訪問できない、これでサービスの質を保つのは大変だな…
思わずため息が漏れた時に再びドーラ降臨!!

「泣き言なんて聞きたくないね。なんとかしな!」
よっしゃ!!頑張ろう!!!!
コメント